カテゴリから探す
- サービスの出品方法
- サービスの購入方法
- 紛争防止について
- 支払い方法・振込依頼申請・手数料について
- 専用ルームについて
- 対面型サービスについて
- 教室型サービスについて
- 全体ルールについて
- 評価レビューについて
- オーダースペースについて
- 追加サービスについて
- 評価ランクについて
- 本人確認について
- 投げ銭について
- 退会について
- Zoomの利用について
利用規約
- 第1条(目的及び適用)
- 本規約(以下「規約」といいます)には、株式会社ヒューマン・コネクト(以下「当社」といいます)の提供するサービスの利用にあたり、皆様に遵守いただく事項及び会員が本サイトのサービスを利用する場合の諸条件を定め、当社が提供するすべてのサービスの利用者に適用されます。本サイトを利用した場合には、当該利用者は本規約を遵守することに同意したものとします。
- 第2条(定義)
-
- 「本サイト」とは、当社が運営する【スキルクラウド】を指し、当社から配信するメール等、本サイトから発信する情報をすべて含みます。
- 「会員」とは、本規約に同意し、本サイトを利用する目的のために所定の会員登録をし、当社がその会員登録を承認した個人及び法人をいいます。
- 「出品者」とは、本サイトにて、スキル、ノウハウに関する情報、及び実地サービス、アドバイス等を提供する会員をいいます。
- 「購入者」とは、本サイトにて、スキル、ノウハウに関する情報、及び実地サービス、アドバイス等を求める会員をいいます。
- 「出品者著作物等」とは、出品者が本サイトにおいて公開した一切の著作物を意味します。
- 「出品者知的財産権」とは、出品者が考えて作ったものの知的価値を無形の財産とみなし、知的価値を守るための権利のことをいいます。
- 「メール型」とは、本サイトにて出品者と購入者との間の取引で、メールの往還のみでサービスを提供することをいい、または求めることをいいます。
- 「教室型」とは、本サイトにて出品者と購入者との間の取引で、出品者1人対購入者複数人及び出品者複数人対購入者複数人でのサービスを提供することをいい、または求めることをいいます。
- 「対面型)とは、本サイトにて出品者と購入者との間の取引で、出品者1人体購入者1人及び出品者複数人対購入者1人でのサービスを提供することをいい、または求めることをいいます。
- 「ポイント」とは当社が発行、運営管理し、ポイントを取得した会員は、ポイントを1ポイント1円として本サイトにて利用することができます。
- 第3条(会員登録)
-
- 本サイトの利用希望者は、本規約を遵守することに同意し、「登録情報」を当社の定める方法で当社に提供することにより、本サービスの利用の登録を申請することができます。
- 登録希望者は、登録申請にあたり、入会登録画面において、必要事項を嘘偽りのない正確で最新の情報を当社に申請するものとします。
- 現情報や追加情報について、入会登録時の他、振込依頼時等、当社が要求する時に再度届け出ることに同意するものとします。
-
当社は、以下のいずれかの事由に該当する場合、事由を通知することなく会員登録を拒否できるものとします。また、当社が入会申込の承認をしたユーザーが以下のいずれかに該当することが判明した場合には、当該承認を取り消すことがあります。
- (1)本規約違反等の理由により過去にユーザー登録の停止処分又は除名処分を受けた場合
- (2)会員登録情報に虚偽の事項を申告された場合
- (3)会員が本規約に違反するおそれがある場合
- (4)未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
- (5)その他会員として登録することが適当ではないと当社が判断した場合
- (6)暴力団等(暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体またはその関係者、その他反社会勢力)であることを隠し本サービスに会員登録した場合
- (7)公序良俗に反する行為を行った場合
- (8)反社会的活動と関わる行為、またはその活動自体に結びつく行為と当社が判断した場合
- (9)本サイトに出品掲載するために必要な資格、許可等が失効、停止、取消等の処分を受けた場合
- (10)本サイトで成立した会員との取引契約の義務履行を怠った場合
- (11)出品者に対する購入者からの苦情その他要求等が多発し、改善の余地が見られない場合
-
会員が退会を希望する場合、所定の手続きを行いますが、当該会員が以下に定める状況にある間は退会できないものとします。
- (1)会員が出品者となって、購入者と取引中の業務が完了していない場合
- 第4条(登録情報の変更)
-
- 会員は、登録情報に変更があった場合、遅滞なく、当該変更事項を登録し、最新の情報に登録内容を変更するものとします。
- 第5条(パスワード)
-
- 会員は、自己責任において、パスワード及びユーザーIDを管理するするものとします、これを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。
- パスワード及びはユーザーIDの盗用、第三者の使用、不正アクセス等に伴う損害、費用の発生について、当社は一切の責任を負いません。
- 会員は、パスワード及びユーザーIDが第三者等に使用されていることが判明した場合には、直ちにその旨を当社に通知するものとします。
- 第6条(本サービスの利用)
-
- 本サービスは、登録した会員本人が利用するものとします。
- 会員は本サイトを通じて会員が発信する情報に、一切の責任を負うものとします。当社に損害を与えないものとします。
- 第7条(本サービスの内容)
-
- 当社は本サイトを通じて、すべての個人が保有する多くのスキルやノウハウを提供するプラットフォームを会員に提供します。
- 本サイトのサービスは、出品者と購入者の双方が自らの責任・判断で必要な情報を確認同意し、購入者が決済を行なった段階で、出品者と購入者の間で取引契約が成立するものとします。
-
会員は出品に必要な情報を本サイトに投稿できます。但し、会員の投稿内容が以下の事由に該当すると判断した場合、通知することなく投稿を削除します。また当該会員に対して利用停止を含む必要な措置をとる場合があります。
- (1)法令や公序良俗に反する場合
- (2)本規約に違反し、又は違反する恐れがある場合
- (3)本サイトの運営方針に合致しないと判断される場合
- (4)その他当社が不適切と判断した場合
- (5)削除等の措置を講じたことによりサービス利用会員に生じた損害から、一切免責されるものとします
- 第8条(個人情報)
-
- 本サイト利用の会員登録において、会員の個人情報を取得するものとし、当該個人情報を、当社が定めるプライバシーポリシーに従い、厳重に取り扱うものとします。
- 第9条(キャンセル及び返品)
-
- 会員は、原則として、契約成立後(決済完了後)、出品物の購入のキャンセルはできないものとします。ただし、別途定めるキャンセル規定において当社が特に認めた場合に、キャンセルを受け付けるものとします。
- 会員が出品物の購入の申込みをした場合であっても、出品者が商品の提供をする旨の意思を表示しないときは、サービス利用会員の当該商品の購入の申込みは取り消されるものとし、出品者はこれに異議を唱えないものとします。
-
決済完了前のキャンセルについて
- (1)お支払い期日までに入金確認ができない場合は自動キャンセルとなります。
-
購入後のキャンセルについて
-
(1)出品者都合の場合、弊社都合の場合は返金いたします。購入後であっても取引が成立しないと見込まれる場合、以下の例でキャンセルすることができます。
<商材が教室・イベント・講座参加の場合>
出品者都合でのキャンセルの場合全額返金
教室・イベント・講座参加の2日前までであればキャンセル可能<商材がWEB完結のスキル ノウハウの場合>
出品者都合でのキャンセルの場合、全額返金
購入後出品者からの連絡が3日間以上ない場合、取引中3日以上連絡が途絶えた場合キャンセル可能
弊社詳細確認後のキャンセル処理について
- (1)サービス内容が利用規約に違反する場合
- (2)サービス内容と提供された内容が明確に相違する場合
- (3)トラブルの可能性があると判断した場合
- (4)誤って購入してしまった場合
- (5)その他特別な理由がある場合
-
- 第10条(支払方法と支払時期)
-
- 出品者に対する商品代金の支払いは、当社が一旦、当該商品代金を受領します、それを当社が出品者よりの依頼時に出品者の口座に振り込むものとします。
- 出品者は、購入者へサービスを納品完了した段階で、当社が定める手続きにしたがって、規定手数料を引いた上での指定日時の月2回、売り上げの支払いを受けることができます。
- 支払い方法はポイント、クレジットカード、コンビニ決済で決済可能です。クレジットカードを使用する際には、サービス利用会員は、必ず本人名義のクレジットカードを使用するものとします。
- クレジットカード利用に関して、会員と当該カード会社との契約条件や利用規約に従うものとします。
- 出品者への支払方法は、本サイトに予め登録した出品者名義の登録銀行口座への振込によるものとします。出品者が支払可能代金の振込申請を所定の方法で行うことで、振込を実行するものとします。
- 振込支払可能代金に関する情報は、出品者マイページにて確認することが出来ます。支払可能代金が当社指定の支払可能基準額を下回っている場合、原則として振込申請はできないものとします。
- 支払可能基準額は3000円以上になります。
- 会員は自己責任において税務処理を行うものとします。
- 第11条(不正決済)
-
-
不正決済とは、購入者によるクレジットカード決済について、次の各号のいずれかに該当する場合を言います。
- (1)購入者が他人名義のクレジットカードを利用する場合で、当該他人の同意を得ていない場合
- (2)購入者が自己名義のクレジットカードを利用する場合で、出品者と購入者が同一ないし実質的に同一である場合
- (3)消費者生活センター、警察署、その他行政機関等から、違法または不当な決済である旨の通知が当社になされた場合
- (4)偽造・変造・模造によるクレジットカードによる決済、当社から無効を通告されたクレジットカードによる決済、架空あるいは虚偽内容に基づくクレジットカード決済、反社会勢力該当する当事者の取引にかかる決済の場合
- (5)その他、上記各号に類似する決済であって、当社が不正決済であると認定したもの。購入者及び注文者は当社の判断に異議を述べないものとします。
- 不正決済が認定されたときは、当該取引は無効とし、取消処理されるものとします。
- 不正決済が認定された場合には、不正決済をした購入者は、当社に生じた負担を弁償するものとします。
-
- 第12条(支払留保)
-
-
当社は、次の各号に応じて、出品者に対する支払を留保できるものとします。
- (1)不正決済があると認められた場合に、当該決済にかかる支払
- (2)不正決済の恐れがあると当社が合理的根拠に基づき判断した場合に、当該決済にかかる支払
- (3)不正決済があるもしくは、不正決済の恐れがあると認められた場合に、その前後3カ月間の他の取引にかかる決済について、不正決済の恐れが皆無であるとは認められない場合に、当該他の取引に係る決済の支払
- 当社は、不正決済の調査のため、出品者及び購入者に対して、資料の開示その他必要な協力を求めることができるものとします。出品者及び購入者はこの要請に異議を述べないものとします。
- 不正決済の恐れがないことが明確になった時点、または、前項の調査にもかかわらず不正決済の有無が不明確なまま支払留保から6か月以上経過した時点で、当社は支払留保を撤回して、直ちに支払うものとします。
-
- 第13条(権利帰属)
-
- 本サイトに関する知的財産権は、当社又は出品者を含む適法な権利者に帰属するものとします。
- 会員の本サイトの利用にかかる統計的集計データを当社の裁量により利用・公表等できるものとします。
- 会員が制作し本サイトに出品掲載した会員著作物に関する知的財産権は、全て会員に帰属するものとします。
- 前項において当社は、会員著作物について、本サイト、当社と協力関係にある第三者が運営するメディアを含む任意の媒体において、サービス利用会員に対価を支払うことなく、任意の目的で、会員への事前の通知なく各種利用することを無償で行うことができるものとします。また付随し会員著作物を修正等を行うことができるものとします。それに対し会員は、会員著作物について、当社対して異議を述べないものとします。
- 購入者は、出品者が商品の説明において明示指定した場合を除き、自ら使用するためのみ、自由に出品者著作物等を利用できるものとします。但し、転売目的のために購入し、譲渡する行為は禁止します。
- 当社による出品者情報の利用に対し、出品者に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
- 第14条(出品)
-
- 出品者は、本サイトの出品基準に従って、出品を行うこととします。
- 当社は、出品者による出品内容について、状況に応じて審査を実施する事があり、審査にあたり商品に関する情報提供を求める場合があります。応じない場合、又は出品内容に規約違反等が認められる場合、当社は、出品者に対して事前通知をすることなく、当該審査の対象となった商品の出品を一時停止、または削除することができるものとします。
- 第15条(保証)
-
- 出品者は、出品者著作物等及び出品者プロフィール情報等が法令、出品者の所属する業界の規則、又は出品者と第三者との契約に違反せず、また第三者の知的財産権、人格権、名誉権、プライバシー権等、その他一切の権利を侵害しないことを保証します。
- 第16条(ポイント)
-
- 会員が本サイトにおいて、商品の購入利用したとき、その他当社が相当と認めた場合に、ポイントを付与します。ポイントの付与率は当社が決定し、本サイト上に告知します。ポイント有効期限は、付与内容により有効期限が変わっております。ポイントは、対象取引が行われてから、当社が定める条件を満たした後、一定の期間を経た後に付与されます。
-
ポイントの利用について
- (1)ポイントは現金やその他サービスには交換できません
- (2)ポイントは1ポイント1円とし、本サイトのすべてのサービスに利用できます
- (3)当社は、交換に必要なポイント等の条件を自由に設定・変更・抹消できるものとします
-
ポイントの取り消しについて、以下の場合獲得ポイントを取り消すことがあります。
- (1)会員がポイントを取得後、一定期間利用をしなかった場合
- (2)本規約に基づき会員資格の停止、取消を行った場合
- (3)会員が不正な手段によってポイントを取得した場合
- (4)その他当社がポイントを取消すことが適当と判断した場合
- 会員が本サイトの地位を喪失した場合には、保有するポイントや利用に関する一切の権利を失い、また地位の喪失にともなう逸失利益に関して当社は何らの責任を負わないものとします。
- ポイント利用にかかる税金について、税金等が発生する場合には会員が負担するものとします。
- 第17条(禁止事項)
-
- 本サイトを不正目的で利用すること
- 商標権、著作権、意匠権、特許権などの知的財産権及びその他の権利を侵害する行為
- 第三者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為
- 犯罪に結びつく可能性のある行為
- 情報を改ざん、消去する行為
- その他、法令、公序良俗に反する行為、本サイト運営を妨害する行為
- 第18条(退会)
-
- 本サイトはいつでも退会することができます。但し、会員が退会した際、累積しているポイント、売上金等、失うものとし、退会会員の逸失利益に関して当社は何らの責任を負わないものとします。
- 第19条(サービスの中断、停止)
-
-
以下の各号のいずれかの事象が発生した場合、会員へ事前に通知することなく本サービスの中断又は停止を行うことができるものとします。
- (1)本サイトに関連するシステムの保守を行う場合
- (2)不可抗力により本サイトのサービスの提供ができない場合
- (3)当社が本サイトのサービスの中断又は停止が必要と判断した場合
- 理由の如何を問わず、前項の事由により本サービスが中断又は停止したことにより、会員の損害から一切免責されるものとします。
- 本サイトの改善及びリニューアル等を行う場合、会員に対し実施日時等を事前に通知した上で、本サイトサービスの中断又は停止を行うものとします。
- 本サイトの改善及びリニューアル等により、会員に対して事前に通知した上で、本サイトのサービスの一部を終了することがあります。
- 本サイトは会員に対して事前に通知した上で、本サイトのサービスのすべてを終了することができるものとします。
- 本条に定める事由により本サイトが中断、停止又は終了したことにより、会員に生じた損害から一切免責されるものとします。
-
- 第20条(損害賠償)
-
- 会員は、本規約に違反することにより、当社に損害を与えた場合、その損害を賠償するものとします。
- 会員が、本サイトのサービスを利用し、その他の者からクレームを受け、紛争が生じた場合には、直ちにその内容を当社に連絡するとともに、自らの責任において当該クレーム又は紛争を処理し、その結果を当社に連絡するものとします。
- 会員が本サイトのサービスの利用し、なんらかの問題をおこし、当社が第三者から権利侵害その他の理由により損害賠償請求を受けた場合は、当該会員は当社が第三者に支払いを余儀なくされた金額、又は負担した費用のすべてを賠償するものとします。
- 消費者契約法の適用等の理由により、当社の損害賠償責任を免責する規定にかかわらず当社が会員に対し損害賠償義務を負う場合においても、当社が会員に対する損害賠償の金額は、その損害賠償責任の原因事由が生じた時点から遡って1年以内に会員より実際に受領した手数料の合計額を上限とします。
- 第21条(免責事項)
-
- 当社は、本サイトの利用により発生した損害すべてに対し、いかなる責任も負わないものとします。会員が本サイトのサービスの利用によって他の会員や第三者に対して損害を与えた場合、当社は当該会員に対して損害賠償の請求を行うことができるものとします。当社が会員情報を削除し、会員資格の停止抹消、又は、本サイトを停止、中断、中止等した場合、当社は事由の如何を問わず一切の損害賠償義務を負わないものとします。
- 第22条(分離可能性)
-
- 本規約の条項又は、その一部が無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
- 第23条(本規約等の変更)
-
- 本規約又は本サイトの内容を随時変更できるものとします。当社は、本規約や内容を変更した場合には会員に対して通知を行います。変更された本規約の効力は、変更後の本規約が当社ウェブサイトに掲載された時より生ずるものとします。
- 本規約や内容の変更に起因し、会員が会員登録取消又は出品者登録取消の手続をとったことにより、会員に生じた損害から一切免責されるものとします。
- 第24条(連絡通知)
-
- 本サイトのサービスに関する会員からの問合せや、当社から会員に対する連絡通知は、当社の定める方法にて行うものとします。
- 当社から会員に対する連絡通知は、会員があらかじめ登録した電子メールや、その他当社が適当と認めるその他の方法により連絡通知されるものとします。
- 連絡通知が電子メールで行われる場合、会員の加入する電子メールサービスのサーバー宛に電子メールを発信したことをもってユーザーへの通知が完了したものとします。連絡通知が当社の本サイト上の掲示により行われる場合、当該連絡通知が本サイト上に掲示され、閲覧することが可能となったときをもって、ユーザーへの通知が完了したものとします。
- 第25条(税金)
-
- 本サイトのサービスの利用に伴い、税金や付帯費用が発生する場合には、会員がこれらを負担するものとします。
- 第26条(完全合意)
-
- 本規約は、契約の当事者である当社と会員間の完全な合意を構成します。口頭又は書面を問わず、本規約に含まれる事項が当社と会員間の事前の合意及び了解等に優先します。
- 第27条(準拠法)
-
- この規約に関する準拠法は、すべて日本国法が適用されるものとします。
- 第28条(合意管轄)
-
- 会員と当社の間で訴訟の必要が生じた場合、当社の本店所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
2021年11月01日 改定
2018年08月01日 改定